楽しかったハロウィンパーティ♪
10/15(日)膝折市民センターにて
2017ハロウィンパーティが無事に終了致しました。
今年は朝霞市・新座市の
5教室チャリティイベントとして初の試み。
前日どころか、開始直前まで
「どうしたら、子供たちが楽しめるか?」
とリハーサル・プログラム変更の繰り返し
早朝より準備してたのに
時間はあっという間
大宮より、強力なヘルプの先生たちが到着
ネイティブ講師も到着
2年前に開校の当教室には
中学生はまだいないのですが、
他のお教室の中学生ヘルプの子達が到着
スタッフが揃うにつれ、緊張もMAX
気づけば
「12:50なので、ドア開けま~す!」
ドキドキはMAX
始まってみると、子供たちが
本当に楽しそうで☆☆☆
今までの準備の大変さなんて
吹っ飛んでしまう、最高の笑顔♪
あいにくの雨で、外は寒いのに
本当にたくさんの子供たちが
参加してくれました。
たくさんの子供たちの
最高の笑顔を見てるうちに
無我夢中で、1部、2部と無事に終了。
総勢 155名の子供たちの参加
参加教室 5教室
ネイティブ講師 3名
その他スタッフ 12名
また、当日まで、陰で私を
大きく支えて下さった大宮の先生。
富山の先生。
センタースタッフ。
本当に多くの方々に支えていただき
初の合同イベントは大盛況☆☆☆
今週、レッスンに来た子たちが口々に
”ハロウィン、楽しかった~!!!”
”ねぇ、Nancy、次はいつ???”
いやいや、まだ終わったばっかでしょ(笑)
と突っ込みながら
そんなに楽しんでくれたことに
嬉しく思います
もっと子供たちと一緒に
写真撮りたかったなぁ~。と思いつつ。。。
参加してくれた生徒さんたち
地域のお子さんたちにとって
少しでも英語が近いものになってくれていたら、
少しでも楽しい思い出として残ってくれていたら
最高に嬉しく思います!!!
2017 ハロウィンパーティ♪
2017 ハロウィンパーティのご案内
10/15(日)
今年もハロウィンパーティをやります♪
※申し込みは9/24(日)までです
今年は地域5教室の合同イベントとして
立ち上げました!
これは、実は
生徒さんとのやりとりのなかから
私自身が
すごくショックを受けたことから
始まります。
「英語習ってるって言うの、
自慢してるみたいで恥ずかし~い!」
「友達にうっかりThank you!って言っちゃいそうになるんだけど、『英語ができます』って自慢してるって思われるのが嫌だ~」
と、いう子が一人や二人じゃなくいました。
「え?そうなの???それじゃぁ、スイミングは?習ってるよ~って言うの嫌なの?」
と私。
「スイミングはいいよ~。だって、通ってる子が多いし、英語とスイミングは違うよ~」
こんなやりとりから
まだまだ英語というものが
子供たちにとって遠いんだな~。。。
とちょっぴりショックでした。
「ECCに通っている子たちだけじゃなく、地域の子供たちが、レッスン以外で英語に楽しく触れる機会を作っていかないと、結局、英語は遠いままになってしまう。。。」
そんな危機感から、昨年夏ごろより
他の地域で、合同イベントをやっていらっしゃる先生に相談。
近隣の先生方に声をかけたところ
快く賛同してくださり
新座・朝霞地域でも立ち上げることになりました。
当日はお友達同士で楽しく子供たちが参加できるように
ブース形式で行います。
今現在も、イベントに来てくれた子たちにとって「英語」が少しでも近いものになってくれるように、先生方で知恵を出しあい、準備しています。
時間や参加費、会場など詳細は、参加している各教室へお問い合わせください。
もちろん、当教室のHPからでもOKです。
参加教室
【朝霞市】
膝折町1丁目教室
本町3丁目教室
栄町4丁目教室
仲町2丁目教室
【新座市】
栄4丁目教室
イベント情報が今後こちらで更新してまいります
定期開催のイベント情報を随時更新いたしますので、定期的にブログをご覧になってください。